石垣島

【石垣島】食と歴史を学ぶ石垣島市内観光【半日徒歩散歩】

  • 石垣島へ行ったけど、どのようなスケジュールがよいのか分からない
  • 石垣島の海に関する情報はたくさんあるけれども、街歩きに関する情報が少ないから知りたい!
  • 飛行機orフェリーまでの空き時間の時間の潰し方を知りたい!

本記事にたどり着いた方はこのような悩みを抱えているのではないでしょうか?

私も石垣島へは行ったことがなく、離島へ行くまでの時間に何をすればよいのか分からず困っていました。

そんなあなたへ、海に加えて石垣島の食と歴史を満喫できる市内観光スポットを私のスケジュールを踏まえて紹介します。

本記事を読み終わるころには、石垣島市内であなたが行きたいスポットが見つかるはずです!

石垣島市内観光スケジュール

1日目
4:30 起床
4:50 タクシーで最寄り駅へ
5:30 羽田空港着
6:30 フライト ANA89便
9:55 石垣空港着
10:20 離島ターミナル行バス発
10:50 離島ターミナル着
11:00 八重山そば@島そば一番、旅行計画作成
13:00 八重山博物館へ
14:00 宿@楽天屋へ。休憩
15:00 散策開始(農協マーケット、平和祈念館等)
17:00 宮鳥御嶽
18:00 夜ご飯@市場
19:30 帰宅
21:00 就寝

1日目スケジュール詳細

5:30 羽田空港着

眠い目をこすりながら、何とか羽田空港に到着しました。
2020年にコロナウイルスの感染が拡大して以来、約2年ぶりの飛行機となるため、わくわくしていました。

荷物検査に苦戦しながらも、無事搭乗します

6:30 フライト ANA89便

コロナウイルス感染拡大防止のため、機内食は出ませんでした。
楽しみにしていましたので、残念でした。

日本一の冒険家、上村直己さんの「青春を山に賭けて」を読みながら、一人旅のテンションを高めます。

9:55 石垣空港着

無事石垣空港に到着しました。空港は非常にきれいです。

特にすることもないため、石垣島の中心地にバスで向かいます。

10:20 離島ターミナル行バス発

石垣空港から石垣の中心地である離島ターミナルへのバスに乗ります。

参考:カリー観光バス時刻表

10:50 離島ターミナル着

バスに乗り、30分ほどで離島ターミナルに到着しました。
フェリーの時刻をチェックして、少し早いですが昼ご飯を食べにお店を探します。

11:00 八重山そば@島そば一番地、旅行計画作成


朝ごはんをちゃんと食べておらず、おなかが減っていたので早めの昼ごはんに。
食べログでおいしそうな島そば屋さんを探し、島そば一番地
でお昼ご飯を食べます。

ジューシー(豚バラ肉と、ひじきやにんじんなどの野菜を具に、豚肉の茹で汁や昆布のだし汁で炊き込んだ沖縄風の炊き込みご飯)もついた島そばセットを頼みました。

とてもおいしかったです。そのあと、空港で調達したパンフレットを参照しながら3泊4日の旅行計画を練ります。

13:00 八重山博物館へ

旅行計画を考えましたが、なかなか良い案はすぐに思い浮かばず。。。
とりあえず近くにある石垣市立八重山博物館に向かいます。

入場料は100円で、八重山諸島の歴史を学ぶことができます。

じっくり見なければ、20-30分あれば十分ですので、サクッと行けます。

14:00 宿@楽天屋へ。休憩

友人におすすめされた宿、民宿楽天屋さんを予約し、荷物を置きに向かいます。

石垣島のメインロード「ユーグレナモール」からも徒歩2,3分の好立地です。

私が泊った部屋です。なんと一泊3,000円というお手頃価格です。

ホテルでのんびりくつろぐ方には向いていないかもしれませんが、男一人旅で宿代をできる限り安く済ませたい方にはおすすめです。

朝が早かったので30分程昼寝をします。

15:00 散策開始(農協マーケット、平和祈念館等)

昼寝後、天気もあまりよくなく海へ行く気もしないため、街散策に出かけます。

宿から少し歩き、農協の市場に行きます

現地の新鮮な野菜、フルーツが豊富にありました!
私はサーターアンダーギーを購入しました。

観光スポットではないですが、お土産探しにもおすすめです!


また少し歩いて、八重山平和祈念館に向かいます。

八重山平和祈念館では、太平洋戦争における沖縄戦と、八重山特有の戦争被害「戦争マラリア」について写真や図解を見ながら学ぶことができます。

特に、戦争マラリアについては私は今まで知らなかったため、とても勉強になりました。

戦争マラリアは、太平洋戦争末期の1945年に、八重山諸島の住民がマラリアの無病地帯から山奥の有病地帯(例:波照間島の方が、西表島島の山奥へ)に避難を強いられたことによりマラリアに罹ってしまい、約3,600人もの方が命を落としてしまった出来事です。

石垣島というと「海」「リゾート」が有名ですが、歴史を知ることで少し深く、旅ができると思いますのでお勧めスポットです。

その後、平和祈念館のすぐ近くにある具志堅用高記念館へ向かいました。
しかし、コロナウイルスのせいで、閉館時間が15時までとなっており、入館できませんでした。。。

おなかがすいたので、通りがかった魚屋さんで沖縄の地魚の「グルクン」のフライを頂きます。
3本入って、150円でした。安い!

17:00 宮鳥御嶽

御嶽へ行きます。御嶽は「うたき」と呼ばれることが多いですが、石垣島では「おん」と呼ばれるようです。

御嶽は沖縄県や奄美大島で、神を祀る聖地で、本州でいう神社の役割をしています。
静寂に包まれた神秘的な空間でした。

散歩をする中で、ファミリーマートへ入ったのですが、最高においしいおにぎりを見つけてしまいました。

スパムと卵焼きを挟んだおにぎりを沖縄では「おむぽー」と呼ぶのですが、おむぽー+ツナマヨの最強の組み合わせのおにぎりが売っていました。

沖縄限定販売ですので、皆さんも沖縄へ行った際にはぜひ試してみてください。

18:00 夜ご飯@市場

おいしい夜ごはんを探したのですが、なかなかピンと来るところがなく、ユーグレナモールの市場食堂でよるごはんにゴーヤチャンプルーをいただきました。

本場のチャンプルーはおいしかったです。

19:30 ホテルへ戻る

石垣島の夜へ繰り出そうと考えていましたが、睡眠不足であること、また明日からへのエネルギーチャージを含めて、早めにホテルへ帰り、休息を取りました。

以上が1日目となります。

今回は、石垣島市内散策をメインに記しました。
2,3日目は皆さんが楽しみにされている海が出てきます。こちらも一読下さい!